キングダム 放送延期の理由とは

書籍

先日、楽しみにしていたNHKのキングダム第24話「内乱の終着点」が台風14号のニュースという理由のために放送延期となってしまいました。
これにはちょっとなぜなのか納得いかなかったですね。
というのも、NHKテレビのキングダム第24話「内乱の終着点」の前の番組までは普通に放送をしていたわけです。
それで、日にち変わって午前0:00になったところ、台風14号のテレビニュースが始まったわけです。
結局、NHKキングダム第24話「内乱の終着点」以降の番組はすべて台風14号のニュースをTVで延々と流していただけで、来週へと放送延期となってしまいました。
なぜ、通常通り放送できなかったのかなと納得いく理由もなく、疑問が残るわけです。
以前、NHKのキングダムの放送が始まって初期の頃だったと思いますが、コロナウイルスが流行して、アニメ制作の仕事が滞ったことが理由で、長期の放送延期となった時がありました。
そのような理由であれば、仕方がないと思うのですが、今回は台風14号ですからね。
もちろん、台風14号はまれにみる巨大台風なわけで、心配するにはわかるわけですが、深夜番組の時間帯だけで、放送延期して台風14号のニュースを延々と流し続けるというのがどうなのかなと思ってしまいました。
台風14号が本土に近づいてきたとき、NHKは放送延期することもなく通常番組を放送していたわけですからね。どうしても理由がわからないと思います。
つまり、今考えてみてもキングダムの第24話「内乱の終着点」を放送延期するのは理屈がとおらないなと思うわけです。
しかし、どういう理由であれ、テレビの放送延期してしまったとことは仕方ないので、そういう時は、最新刊のキングダム 66を電子書籍でも購入して我慢するしかないですね。
ところで、先日放送延期されたキングダム第24話「内乱の終着点」は、1週間遅れの9月25日午前0時にTV放映されるようです。
それで、その次の第25話「雄飛の刻」は、NHK総合 9/25(日)午前0:25に続けて放映されるようです。いつまで延期なのかをチェックするのは大変重要です。
これで今度は、第25話「雄飛の刻」を見逃してしまったら泣くに泣けなくなりますからね。
第24話「内乱の終着点」の次に第25話「雄飛の刻」を続けてみるようにしましょうね。
特に、ビデオ録画している場合などは設定をチェックしておいたほうがよさそうですね。
NHKテレビは、人気アニメも放送してくれているのでお気に入りですが、そういうところを気を付けたいものだと思います。
今回は、NHKテレビが放送延期等で見られないときのために、原泰久先生の「キングダム」の電子書籍を紹介しておきますね。
楽天で電子書籍も購入できますので、興味のある方は、クリックしてみてください。